2025年5月5日号
2025.05.7
-
-
-
-
面
見出し項目
1 全パン連青年部総連盟第35回通常総会 新会長に長江伸治氏(鳴門屋製パン)が就任
昨年度の事業を振り返り、今年度の事業を承認、ワクワクするパン業界を目指す方針
2 ディジョンメトロポール、熊本県 フランス・ディジョンと共同で観光PR
くまもんが日本とフランスの架け橋に
日清製粉 ホクレンとの業務提携を発表
北海道農業の持続的発展、北海道産小麦の安定供給・調達など
ダイヤ 「大阪府女性活躍リーディングカンパニー二つ星」を取得
女性目線の働き方へ制度を改善
3 パンのフェスin横浜赤レンガ 今年も全国から人気ベーカリーが集結!
パンのフェスアワードは「将軍珈琲と奥久慈卵のとろ~りクリームパン」(パン工房ぐるぐる)
日本能率協会 東京ビックサイト東展示棟で「HCJ2025」開催
ホテレス、フードケータリングショーなど3展合同で実施
4 ワタミ ヨコハマベイサイドに新たな旗艦店サブウェイをオープン
主な人材確保にスポットワーカーを導入
アルカン 製パン製菓向け冷凍フルーツ製品ブランド「アンドロス シェフ」提案会
冷凍フルーツピューレを中心にレシピ提案も
〈業務用小麦粉価格改定〉製粉会社各社 5 日清製粉大阪営業部特約店会 全粒粉100%小麦粉を使った「きたのまるこパングランプリ」開催
食事パン、リッチパンの2部門で行い全粒粉の可能性を拡大
〈日本の朝ごパン〉松本浩明氏 6 オーストラリア・フード&ワイン・コラボレーション・グループ オーストラリア産の食材・食品をアピール
日本と逆の季節を活かした提案
三和産業 「2025 SANWA展示会」
”ブランディング ベーカリー”の進化を支援、食文化へつながる提案
7 第27回内海会ジュニア技術コンクール 最優秀賞はアメ部門で黒木悠名氏(帝国ホテル)、チョコレート部門で石堂七海氏(グランドハイアット東京)
神奈川県 第31回神奈川県コンクール
「津久井きなこのダックワーズ」(一般銘菓の部)、「船もなか(こしあん)」(観光みやげ品の部)が最優秀賞に
8 藤井幸男記念・教育振興会 第1回精鋭パン職人養成合宿の講師は成瀬正氏(トラン・ブルー)
9 〈商品情報〉 ・第一屋製パン 北海道の食材を味わう「北海道生クリームのたっぷりミルククリームパン」など3品
・木村屋聰本店 日清食品とコラボ「完全メシ 抹茶あんぱん」
・ドンク ジョアン全店で42周年誕生祭を開催「ガトー・ブルトン」など
〈キャンペーン〉 Pasco 「北海道味わうセット」プレゼントキャンペーン
11 〈募集・開催〉 ・「第30回ハットリキッズ食育クッキングコンテスト」 (服部栄養専門学校)
・CDM代表選手による飾りパン講習会 (日本フランスパン友の会)
日清オイリオグループ 健康経営優良法人2025~ホワイト500~に7度目の認定
従業員等の健康管理を経営的な視点で考える制度
昭和物産 低温粉砕の「オリジナルミクロンパウダーSHOWA ミクロンアールグレイパウダー」が好評
12 日本パン技術研究所 100日間の勉強の成果を発表する「229期卒業生研究発表会」実施
湯種製法による国産麵用小麦の利用など
-
-
-